藤澤俊輔 「漫才コラム」と「漫才.コント.落語台本集」

漫才作家だけで食べていくために「オチを売るシステム」を模索中。「古典漫才」の普及を目指しフリー台本公開中。時々コントと落語


お問い合わせ・ご依頼はこちらから

・漫才師らしさとは

さらば青春の光には「正統派漫才」を目指してほしい

わたしは,漫才もコントも「正統派」が好きです。 最近活躍しているコント師の中で,「最も正統派」で「最もおもしろい」と勝手に持っているのが,さらば青春の光のお二人です。 「正統派とは何か」ということに関してはいろいろと意見があるとは思いますが,コント…

漫才とコント両方できるコンビは?

あくまでもわたしの主観ですが… ●漫才とコントを演じ分けられるコンビ ・おぎやはぎ ・サンドウィッチマン ・タイムマシーン3号 ・藤崎マーケット ・ライセンス ●漫才感が強いコントをするコンビ ・アンタッチャブル ・銀シャリ ・タカアンドトシ ・チュート…

アルコ&ピースのネタは漫才なのかという問題の答え?

THE MANZAI 2012での「アルコ&ピースのネタは漫才なの?」という疑問がTwitterなどでかなりつぶやかれています。 答えというか,正解はないとは思いますが,漫才好きのわたしとしては,今のところあのネタは漫才ではないと思います。漫才自体も絶えず変化して…

キングコングの理想型 「全ての道は漫才に通ず」

キングコングの西野さんが,絵本関連のWebマガジンの中で非常におもしろいコメントを書いています。 キングコングの理想形は、ボケがプロゴルファーでツッコミが絵本作家という漫才師になることに他ならないからです。……僕は梶原がボケを大きくハズしたら「フ…

キングコング 「俺らがすべってる時はほんまにすべってる時や!」

「シュールみたいなことはやってへんねん 俺らがすべってる時はほんまにすべってる時や!」 これは,キングコングの西野さんがとある漫才の中で言っていたセリフです。このセリフ,すごくいですね。最近ずっとブログを書いていませんでしたが,「ど~しても書き…

格好をつけない

外見は,スーツなどを着てある程度「格好をつけて」ほしいと思いますが,ここで言う「格好をつけない」とは,主に内面のことです。今は売れている漫才師の中にも,若い頃は「格好をつけていて全然おもしろくなかった」と言う方も少なくありません。 「格好をつける」…

自分たちが一番楽しんでいる漫才

例えばある二人の人が,悪ふざけで漫才をしている場合,これは「自分たちが一番楽しんでいる漫才」ではなく,「自分たちだけが楽しんでいる漫才(のようなもの)」です。まじめであればあるほど,漫才は面白くなります。漫才に「悪ふざけ」が入り込む余地はありませ…

スーツ

「漫才はスーツを着てやってほしい!」 これはわたしのかなり強い願いです。 きっちりとした格好でまじめな顔をして本気で変なことをする そんな姿がわたしは好きです。 絶対にスーツを着るというコンビがいますその時々で着たり着なかったりするコンビもいま…

漫才師と一本のマイク

漫才の象徴といえば, 一本のマイクです。マイクを中心にして二人がどう立つのかに注目したことがあるでしょうか?いろいろなタイプの立ち方があります。 1. 二人とも真っ正面を向いているタイプ 2. 二人が少しだけマイクの方を向いているタイプ 3. さらに横…

相方との関係性

大抵の場合, ツッコミよりもボケのほうが目立ちます。普通ボケることで笑いを起こすわけですから,ボケのほうが目立つのは当然のことかもしれません。しかし,ボケのほうが目立つ要因は他にもあると思います。それはボケの人がネタを作り,主導権を握ってい…

漫才師らしい雰囲気

「雰囲気がある人」という言い方があります。 それには,持って生まれたものも関係あるでしょう。生まれながらにして漫才師としての雰囲気を持った人ももしかしたらいるのかもしれません。 しかし,雰囲気というのは,ただ持って生まれたものだけであるという…

お問い合わせ・ご依頼はこちらから